プラス志向ビ~ム

 今日は、横浜南シニアで取り組んでいるメンタルトレーニングの一環として、2017年野球用メンタルトレーニング1日集中講習会が東海大学湘南キャンパスにておこなれ、選手、指導部、父母が参加しました。

 講堂内は写真撮影禁止のため、写真はありませんが講義内容を簡単にご紹介します。

 本講習会の講師は、日本のスポーツメンタルトレーニングの第一人者である、東海大学体育学部教授の高妻容一先生であり、1994年にメンタルトレーニングの情報交換と普及を目的に研究会を発足したとのことです。

本日は、中学生や高校生の野球やソフトボールチームの選手を中心に、教科書をもとにプレゼンテーション形式にて現在のスポーツメンタルトレーニングの実情やサポート報告などを盛り込み、講習が行われました。

 今回参加してみて、メンタルトレーニングの何たるかを少しは理解できたように思います。そして今まで、親として子供を駄目にする接し方をしていたのではないかと感じました。結果がすべてで打てたら良し、打てなかったらダメという判断をし、そのネガティブシンキングを知らず知らずのうちに子供に植え付けていたかもしれません。

 そんな時はプラス志向ビームで、ネガティブシンキングをやっつけましょう。

何のこと??と思った横浜南シニアの父母の方は、ぜひお子さんと話をしてみてください。まずは親が変わらないと…、かもですね。

0 コメント

モグラよどこへ

 今日は、ポカポカ陽気の中、OBの選手4人も参加しての富津グランドにて練習です。

インフルエンザで休む選手も多かったのですが、がっつり練習できました。

 最近は霜もなく、朝からグランドが使えるのですが、唯一悩みのネタがモグラ君の穴です。毎朝土の山を足で押し戻し平らにするのですが、どこからこの山ができるのだろうかというほど大きい山もあります。

今日はモグラ君が歩いた後がはっきりわかるような山の跡がありましたので、パチリ。

いったいどこに行くのだろうかと、一瞬考えてしまいました。 

今日で当番の班が変わってしまうとのこと。最後の写真が取れました。富津の天使ちゃんもいますよ。
今日で当番の班が変わってしまうとのこと。最後の写真が取れました。富津の天使ちゃんもいますよ。
公門ヘッドの熱血指導。選手のみんなは言われたことを必ず復習し、自分のものにしてください。
公門ヘッドの熱血指導。選手のみんなは言われたことを必ず復習し、自分のものにしてください。
今日のあったかお味噌汁。父達が最初に飲んでしまったので少し減ってしまいましたが、選手用はもうひと鍋ありますよ。
今日のあったかお味噌汁。父達が最初に飲んでしまったので少し減ってしまいましたが、選手用はもうひと鍋ありますよ。

中西父が選手皆にフランクフルトをごちそうしてくれました。みんな目を見てお礼言えましたか。
中西父が選手皆にフランクフルトをごちそうしてくれました。みんな目を見てお礼言えましたか。
今日のお仕事は土嚢つくり。ビリビリに破けた土嚢をすべて取り換えるかの勢いで作りました。
今日のお仕事は土嚢つくり。ビリビリに破けた土嚢をすべて取り換えるかの勢いで作りました。
そして明日は監督の誕生日。秋山母が監督のためにケーキを作ってくれました。もちろん一人で食べきれないため、私もいただきました。おいしかったよ。
そして明日は監督の誕生日。秋山母が監督のためにケーキを作ってくれました。もちろん一人で食べきれないため、私もいただきました。おいしかったよ。

0 コメント

今年初めての練習試合

 今日は、新二年生と新三年生が東京北リトルシニア様と今年最初の練習試合(オープン戦)を行いました。

新二年生は東京北リトルシニア様のグランドで、新三年生は富津グランドで、二か所に分かれて練習試合です。今日は新三年生に帯同したのでそちらの情報をお知らせします。

 富津グランドの新三年生は、朝から計3試合を行い、1勝2敗という結果に終わりました。

 今日も朝から北風がピューピュー吹いていました。そんな中での練習試合も選手は大変かもしれませんが、指導部や父母たちも相当寒い思いをしています。特にセンターでのスコアボードの場所は、夏は風通しがよく気持ちいのですが、今日のような北風が吹くと逃げようがなく、ただ寒さに耐えるだけです。そんな中今日は7時間同じ場所にいました。途中何度か寒さに耐えきれず、何度か撮影をやめて暖をとりに行こうと思いましたが、思いとどまりました。試合のビデオ撮影です。

 試合を見に来たくても、仕事の都合や家庭の都合で、あるいはお当番でじっくり当日観戦できない方が見れるように、そして富津グランドで試合を見に来たくなるようにと始めた撮影でした。そして選手の中には自分の試合の反省にと、何度も見てくれる選手もいると聞いて、元気をもらっていました。

 ビデオ撮影だけではなく、審判やSBO、得点板などのお手伝い父達、お手伝い母達も寒い中、選手のために頑張ります。もし少しでも感謝の気持ちがあるのであれば、薄っぺらな感謝の言葉ではなく、態度で、そして行動で示してもらいたいと思った一日でした。

0 コメント

バス3台出動!

 今日は、先週に引き続き富津グランドにて体験会がありました。今回の体験生は、26名、ご家族9名での参加でしたので今日はバスを2台体験生とご家族用に出動、1台は選手送迎で出動、計3台のバスが富津グランドに出動しました。

 選手たちはいつもの時間通り、体験の方たちは30分後の出発となりました。昨日の天気予報では夜雪かもしれないとのことで、いったいどうなることかと思っていましたが、いつものごとくグランド状態はばっちりでした。

 何時も富津グランドは寒い、寒いと書いていますが、実は横浜よりは暖かい感じです。今日は北風が吹いていましたが、風がないときはポカポカと温かいのでした。

 寒いときの味噌汁はとても体が温まります。今日も体験生に、母達が丹精込めて作ったお味噌汁をごちそうさせてもらいました。2杯、3杯とおかわりしてくれる選手もいて、将来がとても楽しみです。中学生になったらまずよく食べること。これも1年後、2年後に必要になってくることです。みんな好き嫌いなくたくさん食べましょうね。

今日の富津の母達。気持ちを込めて作ったお味噌汁。おかわりしてくれるとやっぱりうれしいですね。
今日の富津の母達。気持ちを込めて作ったお味噌汁。おかわりしてくれるとやっぱりうれしいですね。
皆楽しそうに、わいわいお弁当を食べていました。
皆楽しそうに、わいわいお弁当を食べていました。
今日の富津の父達その1です。今日もたくさんの父達が参加していました。
今日の富津の父達その1です。今日もたくさんの父達が参加していました。

0 コメント

ようこそ、富津グランドへ

 今日も約20名ほどの体験生が、富津グランドに来てくれました。昨日の天気予報ではさんざんビビらされましたが、アクアラインを抜けても霜は全く下りてなく、昨日と同じ風景でした。実際グランドも霜は降りておらず、水道も凍ってはいませんでした。なので朝から全開スタートです。

 今日はメンタルトレーニングコーチの澤田さんも参加しており、体験生もメンタルトレーニングを受けました。体験生はたぶん初めての経験だったのではないでしょうか。

体験生のみんな、どうだったかな。

 

今日も霜が降りていなく、安心しきっていたら、前から雪が積もった車が…。思わずパチリ。
今日も霜が降りていなく、安心しきっていたら、前から雪が積もった車が…。思わずパチリ。
体験性も一緒にメンタルトレーニング。これはリラクゼーション。気持ちを落ち着かせます。詳細はメンタルトレーニング通信を見てください。
体験性も一緒にメンタルトレーニング。これはリラクゼーション。気持ちを落ち着かせます。詳細はメンタルトレーニング通信を見てください。
今日は父が8名。ふと気づくと誰もいないなぁとお菓子をパクパクしていたら、みんなコンテナの部屋のカーペットを敷いていたのでした。
今日は父が8名。ふと気づくと誰もいないなぁとお菓子をパクパクしていたら、みんなコンテナの部屋のカーペットを敷いていたのでした。

今日の富津の母達。まだまだポージングが固いですね。もっとはっちゃけましょうかね。
今日の富津の母達。まだまだポージングが固いですね。もっとはっちゃけましょうかね。
お昼を食べる体験生の選手。暖かいお味噌汁はどうだったかな。
お昼を食べる体験生の選手。暖かいお味噌汁はどうだったかな。
澤田メンタルトレーニングコーチから年末に行ったメンタルトレーニングに関するアンケートに関しての説明がありました。
澤田メンタルトレーニングコーチから年末に行ったメンタルトレーニングに関するアンケートに関しての説明がありました。

 それにしても最近は霜の話ばかり…。いくら寒くても乾燥して水分がなかったら霜にはならないのではないかと最近考え始めたのでした。

0 コメント

で、どっちなの

 今日は、新3年生、新2年生共に富津グランドでの練習です。天気予報では最高気温でも7度前後、夕方には3度になり、明日は1度という予報の中、いったい今日のグランドはどうなっているのだろうとアクアラインを降りるとやっぱり木々は霜で真っ白…、というような気がしたのですが、あれれ、そうでもなさそうです。でも白いような、違うようなとにかく富津グランドに向かいました。グランドに着くとグランドは全く問題なし。先週凍ってしまった水道も全く問題なし。寒いのか、寒くないのかいったいどっちなのかと思いながら普段通りの練習を行いました。

 今日は体験生たちも参加しての練習です。そうこうしていると空から白いものがちらほら。雪が降ってきました。心なしか風も冷たく凍えてしまいそうと思っていたら日が照ってきました。練習も中止にならず普段通り進めていたら、また空から白いものがちらほら。ヒョウのような、雪なような、降ったりやんだり。う~ん、いったいどっちなの。

今日の富津の母達。いつも昼過ぎに撮ろうとすると化粧が落ちているからと言われてしまうので今日は朝一で撮影。
今日の富津の母達。いつも昼過ぎに撮ろうとすると化粧が落ちているからと言われてしまうので今日は朝一で撮影。
そして今日のお味噌汁。近くの有名酒蔵の酒粕が入っていて体がポカポカするとかしないとか。
そして今日のお味噌汁。近くの有名酒蔵の酒粕が入っていて体がポカポカするとかしないとか。
昼過ぎにヒョウが降ってきてグランドが真っ白に。
昼過ぎにヒョウが降ってきてグランドが真っ白に。

男子トイレの前の壁が風で倒れていました。佐藤父と小谷父がうまいこと直してくれました。私はカメラ片手に「頑張れ!」と声援を送るのでした。
男子トイレの前の壁が風で倒れていました。佐藤父と小谷父がうまいこと直してくれました。私はカメラ片手に「頑張れ!」と声援を送るのでした。
八百屋さんの横にある、キノコがなるという木が遠くから見るとETに見えました。いったいどうなっているのかと見に行った父をパチリ。
八百屋さんの横にある、キノコがなるという木が遠くから見るとETに見えました。いったいどうなっているのかと見に行った父をパチリ。
夕方になると今度は雪が。暗くなってきたのでグランドにシートを敷いて帰りました。
夕方になると今度は雪が。暗くなってきたのでグランドにシートを敷いて帰りました。

0 コメント

雨の日はミーティング。今日はマッサージ講習

 昨日からの雨、朝は小雨となっていましたが、風が強くアクアラインは通行止め。朝の集合はしましたが、結局強風は収まらず、グランドでの練習は中止となりました。

 雨の時は、公会堂などを借りてのミーティングとなります。今日は成澤トレーニングコーチによるマッサージ講習を行いました。土日にいじめた筋肉の疲労を取らずに蓄積させていくと、これがケガにつながります。ひどいと疲労骨折などにつながる恐れもあります。同時に体の柔軟性を高めることでケガ防止につながります。

 今日は筋肉のハリをほぐすことを基本に3時間の講習を行います。お手伝いに来たお母さん方も一緒に行いました。新2年生と新3年生が二人一組となり、足首から始まり、ふくらはぎ、太もも、腰そして肩のこりのほぐし方を選手全員で学びました。

 続けることに意味があります。ケガをしないように家でのマッサージを習慣づけましょう。

南シニア恒例の朝市。朝から具材を売り出しました。というのはもちろんウソ。家から持ってきた具材の返却です。
南シニア恒例の朝市。朝から具材を売り出しました。というのはもちろんウソ。家から持ってきた具材の返却です。
南シニア恒例の膝上げ土下座。朝からすいませんでした。というのももちろんウソ。腕立ての準備が土下座に見えたのですがね。
南シニア恒例の膝上げ土下座。朝からすいませんでした。というのももちろんウソ。腕立ての準備が土下座に見えたのですがね。
千葉の強風の影響を4人の父たちが富津グランドに確認しに行ってくれました。取り付けた時計が心配でしたが大丈夫だったとのこと。佐藤父が写真を撮ってくれました。
千葉の強風の影響を4人の父たちが富津グランドに確認しに行ってくれました。取り付けた時計が心配でしたが大丈夫だったとのこと。佐藤父が写真を撮ってくれました。

二人一組で講習を受けます。足首の次はふくらはぎ。右利きと左利きで筋肉の張る場所が異なるとのこと。
二人一組で講習を受けます。足首の次はふくらはぎ。右利きと左利きで筋肉の張る場所が異なるとのこと。
あほな新3年生もパチリ。もっと頑張れ。
あほな新3年生もパチリ。もっと頑張れ。
今日の講習内容を工藤コーチが薄板にまとめてくれました。どこかで見れるようにします。
今日の講習内容を工藤コーチが薄板にまとめてくれました。どこかで見れるようにします。

0 コメント

今日も幻想的な朝からスタート

 今日も、富津グランドでの練習です。昨日の朝よりもさらに白いグランド。とても幻想的な景色からスタートです。

天気予報は昼過ぎから雨。なるべく早め早めの行動をとりました。

グランド整備から始まり、トレーニングコーチによる、長めのウォーミングアップの後、ノックから始まり守備練習へと進みました。

 父たちは、去年から計画していたグランド外の屋根を取り付ける下準備を3塁側からスタートしました。そして昨日のお約束通り、スコアボードに取り付けた時計の電源工事を行いました。

 そうこうしているうちに、天気予報通り12時過ぎから雨がぽつぽつ。遅めのお昼を食べて帰宅となりました。雨が降ってきても、選手たちは3年生からいただいたコンテナでお昼をゆっくり食べることが出来ました。父たちは立ち食いソバのごとく、立食お昼でしたよ。

成澤トレーニングコーチによるアップが始まりました。皆がそろって行動することが大切です。
成澤トレーニングコーチによるアップが始まりました。皆がそろって行動することが大切です。
今日は父たちもパチリ。たくさんの父達がいるといろいろと楽しいですね。
今日は父たちもパチリ。たくさんの父達がいるといろいろと楽しいですね。
やはり母達のほうが写真慣れしていて良い笑顔です。父も頑張れ。
やはり母達のほうが写真慣れしていて良い笑顔です。父も頑張れ。

新3年生たちのコンテナでのお昼タイム。雨が降っても大丈夫。
新3年生たちのコンテナでのお昼タイム。雨が降っても大丈夫。
こちらは新2年生たちのコンテナのお昼の風景。ちょっと表情が硬いかな。
こちらは新2年生たちのコンテナのお昼の風景。ちょっと表情が硬いかな。
木村コーチに怒られている、コーチ陣たち。なんてね。
木村コーチに怒られている、コーチ陣たち。なんてね。

0 コメント

3つの驚き。クマが…

 今日は、新2年生、新3年生共に富津グランドでの練習です。3日のグランド開きの後の本格的な練習スタートとなりました。

アクアラインを抜けて千葉に入ると、田んぼは真っ白、霜が降りていました。とても幻想的な風景だなぁと思いながら、もしかして富津グランドも同じ状況かなとドキドキ、ちょっとワクワクしていましたが内野は全く問題なく、外野の芝にうっすら霜が降りているだけでした。

 富津グランドに着くと、バギーでグランドを整備するとなりました。去年9月頃から調子が悪くなって、半日かけて分解したりしても全く直らなかったバギーが、3日の日に原尾父が来てくれていて、石井父と二人であっさり直してしまったとのこと、今年最初の驚きでした。

このバギーが動くか動かないかで全く違います。3か月ぶりの乗車となりました。原尾父ありがとうございました。

 ふと、スコアボードを見ると、これもまた去年の9月くらいから購入していて、設置を依頼されていた大時計がなんとついているではありませんか。去年の12月30日に古谷父と秋山父がグランドに来て溶接してくれたとのこと、なんかよい感じでついていました。これもまた2つ目の驚きでした。古谷父、ありがとうございました。

 後は電源工事するのみとなり、コード類を今日購入しました。工事は明日以降ですね。

 そして3つ目の驚き。

道路を走っていると、なんと遠くに何か黒い動物がいました。うぉ、クマだぁ、とサファリパークのごとくバスで近づくとおや、おや。犬か…。クマを見たぞとウソをつこうと思って写真を撮りましたが、やっぱり犬にしか見えないですね。でもとても巨大な犬でした。

遠くから見たらクマにしか見えなかったので、本気で驚きました。

バギーでグランド整備したら、ところどころ凸凹のところが見受けられます。なので父たちでローラーで土を固めました。
バギーでグランド整備したら、ところどころ凸凹のところが見受けられます。なので父たちでローラーで土を固めました。
今日は、父たちがバッターとなって守備練習を行いました。経験者の父たちは久しぶりに硬球を打ってとても楽しかったとのこと。父の偉大さを見た一日でもありました。
今日は、父たちがバッターとなって守備練習を行いました。経験者の父たちは久しぶりに硬球を打ってとても楽しかったとのこと。父の偉大さを見た一日でもありました。
今日も近くの野菜を売っているお店に行きました。毎週言っているのですっかり顔なじみです。そこで飼っているワンちゃんが6匹の子犬を生んだとのこと。かわいいかわいいと抱っこした母でした。
今日も近くの野菜を売っているお店に行きました。毎週言っているのですっかり顔なじみです。そこで飼っているワンちゃんが6匹の子犬を生んだとのこと。かわいいかわいいと抱っこした母でした。

0 コメント

グランド開き

 皆様明けましておめでとうございます。

今年も横浜南リトルシニアをよろしくお願いいたします。

 今日は、横浜南リトルシニアのグランド開きの日です。そして2017年も毎年恒例の杉山神社での必勝祈願から始まりました。スタッフ、選手全員でお参りをし、全国大会出場を誓いながら御祈願をしました。そしてこちらも恒例の集合写真を撮影し、富津グランドに向かいました。約20名近いOBの選手をはじめ総勢120名近くのスタッフ、選手、父母が参加、お昼も恒例のカレーとおしるこでおなかを満たします。

 さて、お祝は今日まで。明日からはまた戦いが始まります。新三年生は、負けたら終わりの集大成の大会が始まります。悔いが残らないようにするには、平日をいかに有効に過ごすかです。新二年生は、新一年生が入ってきて先輩になります。今度は自分たちが手本に、そして自分たちが中心となる年でもあります。そしてシニアチームに入って野球をやりたい新一年生のみんな。いろいろなチームを体験してみてください。もちろん横浜南リトルシニアも体験会がありますので、一度体験してみてください。ピピっときたらそこが君たちのチームです。

0 コメント